うらうらな日々。

スッキリシンプルに暮らしたい。モノを少なく、でも愛着のあるモノだけ、の暮らし。

5人家族、子どもは3人。転勤族だからこそ、
モノを少なくスッキリ暮らしたい。

はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介先週からキッチンにあるモノのすべての見直しをしています。①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。③中皿(パン皿)の数を見直す。④大皿の数 ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介


先週からキッチンにあるモノのすべての見直しをしています。

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。
②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。
③中皿(パン皿)の数を見直す。
④大皿の数を見直す。
⑤サラダボウルの数を見直す。
⑥調理器具の数を見直す。
⑦鍋とフライパンの数を見直す。
⑧冷蔵庫の中を見直す。

キッチンの見直しも残すところあと少し!

キッチンの見直しをされている方にメッセージを

いただいています。一緒にキッチンをスッキリ

させていると思うと、私も何だかうれしいです♪

ありがとうございます!

インスタグラムの方にメッセージをいただけると

返信できますので、質問などある方は、

そちらの方にメッセージいただけるとうれしいです。
(記事の一番下にリンクを貼っておきましたのでぜひ!)


さて今日は・・・・

 調味料をどれぐらい持っているかチェックしてみる。

IMG_0568

お料理のときに欠かせない調味料ですが、

「色々なレシピを試していて、気がつくと

調味料が山ほど増えていた・・・」


というのは、誰でも経験あるのではないでしょうか。

実は私のその1人^^;


私は調味料は出しっぱなしにせず、すべて戸棚に収納しているのですが、

調味料の種類が多いと、とにかく取り出しにくく、

それが小さなストレスになりがち。


毎日のお料理タイムは、できるだけスムーズに楽しくこなしたい。

そのために、調味料を必要最低限の量にしたいですよね。


調味料を断捨離するときは、他のモノと同じく、

よく使う調味料は残して、

ほとんど使わないモノは思い切って手放します。


お料理のときは、工夫して基本の調味料で

味付けできないか考えてみるのもいいと思います。

 同居の家族も料理する場合は?

わが家は、アメリカ人の主人が週末に料理を楽しみます。

主人が作るアメリカ南部料理やメキシコ料理に使う

スパイスなどがあり、それらは主人の料理道具同様に、

手の届きにくい場所に置いています。

毎日使う調味料と一緒にすると、戸棚がごちゃつく上に、

なかなか取り出せず、それがプチストレスになるから。^^;

使用頻度の高いものだけを、すぐ手に届く場所に

置く。
それは、主人も了承済みです^^

また、義両親が毎年1ヶ月間わが家に

滞在するのですが、毎週義父が作ってくれるインドカレーに必要な

スパイスもすべて大切に保管してあります。(とってもおいしいカレーなのです!)

同居の家族と相談しながら、無理のない形でミニマルにする。

これは、ミニマルな暮らしを楽しむ上で大切なこと。

「心地よさを軸に、モノを減らす」。

そしてミニマルな暮らしの根底にあるのは、

「毎日の暮らしを楽しむということ」

それが、私流のミニマルライフスタイルです。^^

*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
   ▼

・断捨離して家の中を片づけたい人必見。
トラコミュ 整理整頓・お片づけ♪

・片づけがストレスになっている人におすすめのコミュ。
トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていく

・様々な収納方法と収納アイテム
トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ

↑ モチベーションアップにどうぞ♪

*ブログが本になります*
ひょうし

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazon楽天ブックス両方で予約受付がはじまりました。

「予約しました!」のたくさんのメッセージありがとうございます。

ミニマルに暮らす with 無印良品
みしぇる
SBクリエイティブ
2016-03-05


すべて書き下ろしで、ブログには書いていない内容になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

楽天ブックでのご予約はこちらから。

↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。






はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介先週からキッチンにあるモノのすべての見直しをしています。1ヶ月かけて、キッチンの余分なモノを少しずつ減らしていきます。みなさんと一緒に、楽しく減らしていけたらうれしいです^^①カトラリー(箸・フォーク ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介


先週からキッチンにあるモノのすべての見直しをしています。
1ヶ月かけて、キッチンの余分なモノを少しずつ減らしていきます。
みなさんと一緒に、楽しく減らしていけたらうれしいです^^

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。
②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。
③中皿(パン皿)の数を見直す。
④大皿の数を見直す。
⑤サラダボウルの数を見直す。
⑥調理器具の数を見直す。
⑦鍋とフライパンの数を見直す。

これだけキッチンのモノを見直すと、なんとも言えない達成感を感じます!

人によって「必要な数」というのは異なるので、

家族と相談しながら、まずは本当に必要な数を知ることから

始めるといいと思います。

心地よくスッキリとしたキッチンにするために、

何が必要で、何が必要ではないのか。

そして使っていないモノは、思い切って手放してみる。

キッチン見直しも、終盤にさしかかっています。

今日の見直すところは・・・

 開けるたびに爽やかな気持ちになる冷蔵庫がいい。

IMG_0554

以前の私は、人に冷蔵庫を開けられるのが

恥ずかしいほど、冷蔵庫の中がごちゃごちゃしていました。

いつのまにか賞味期限が切れていたり、

2度買いしてしまったり。

冷蔵庫の中にモノを詰め込みすぎて、

何をどれだけ持っているのか把握しきれていなかったのです。



 その日に必要な分だけ買うとコストは高いか?

ミニマリストの方は、「その日に必要な食材だけ買っている」

方が多いようです。

実は私もその1人で、なるべくその日のうちに使い切れる

分だけを買う
ようにしています。(それにたどり着いた詳しい経緯などは本に綴っています)


例えば、夜にカレーを作るとしたら、

カレーのルー、野菜、肉などを買いますが、

「その日に使い切れるちょうどいい量の肉(5人分)

と野菜」を購入します。

最初はこんな買い方だとコストが高いかな、、と思ったのですが、

賞味期限を切らして食材を無駄にすることが

ほとんどなくなり、野菜はいつも新鮮でしゃきしゃきした

おいしいモノを食べることができて、体にもいい。


それに、私はスーパーが大好きなので、毎日

スーパーに行けるのもうれしかったりします(笑)

そして一番うれしい効果は、

「冷蔵庫がいつもすっきりしていること」


冷蔵庫をパッと開けるたびに、少なめにモノが入った

スッキリとした冷蔵庫を見るたびに、とても爽やかな気持ちになります♪

そして、冷蔵庫の中のモノが少ないと、「電気代の節約」にもつながります。

結果的に、わが家にとっては、

安い物を買いだめするよりも、

その日に必要な分だけを買った方がプラスの面が大きい


いうことがわかったのです。

*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
   ▼
・お片づけの実例、ビフォー&アフター、収納テクなど
トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪

・どのようにスッキリ空間をキープしているか。
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

・様々な収納方法と収納アイテム
トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ


↑ モチベーションアップにどうぞ♪

*ブログが本になります*
ひょうし

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazon楽天ブックス両方で予約受付がはじまりました。

「予約しました!」のたくさんのメッセージありがとうございます。

ミニマルに暮らす with 無印良品
みしぇる
SBクリエイティブ
2016-03-05


すべて書き下ろしで、ブログには書いていない内容になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

楽天ブックでのご予約はこちらから。

↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。




はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介先週からキッチンのモノの見直しをしています。1ヶ月かけて、キッチンの余分なモノを少しずつ減らしていきます。みなさんと一緒に、楽しく減らしていけたらうれしいです^^①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介


先週からキッチンのモノの見直しをしています。
1ヶ月かけて、キッチンの余分なモノを少しずつ減らしていきます。
みなさんと一緒に、楽しく減らしていけたらうれしいです^^

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。
②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。
③中皿(パン皿)の数を見直す。
④大皿の数を見直す。
⑤サラダボウルの数を見直す。


 形が不揃いでかさばる鍋とフライパンは、一番攻略したいキッチンアイテム。

IMG_0542

料理のときに毎日使う鍋やフライパン。

大事なお料理道具なのだけど、

収納のことを考えると、キッチンアイテムの中で一番手強いアイテム


でもあります^^;

というのは、

*形が不揃い

*フライパンの取っ手が突き出ている

*幅がある

*深さがある


から。

キレイに重ねられるお皿と違って、鍋やフライパンって、

収納で頭を悩ませてしまうモノNo1なのです。

 ステップ1. まずはフライパンと鍋の数を把握することから。

IMG_0517

去年の3月に引っ越したときに、徹底的に手放した鍋とフライパン。

詳しくは、3月発売の書籍につづっているのですが、

余分なモノを削ぎ落し、手元に残った鍋とフライパンは、

ほとんどがほぼ毎日使うもの。

ありがたいことに、台所用品は、以外と迷わずにさくっと手放せました。

使用頻度の低い鍋は、主人が愛用しているもの。

主人に確認したところ、やはり使いたい、残したいとのこと。

主人と相談して、使用頻度が低いので、

手に届きにくい場所に収納することにしました。

使用頻度をチェックしながら、使わないモノは手放す。

やはり、一度ノートなどに、何をどれだけ持っているか

書き出してみることをおすすめします。


その上で、

*本当に使っているか。(使用頻度)

*本当に必要か。(手放してみたらどうだろう?)

*取り出しやすいかどうか(定位置チェック)


このあたりも合わせてチェックすると、悩まずに断捨離ができると思います。

鍋・フライパンは、手放した後のスッキリ感がはんぱないです。(笑)

「あー、スッキリ♪」

ぜひこれを味わっていただきたいです^^


*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
   ▼
・5万以上の収納記事があり、とても参考になります。
トラコミュ 収納・片付け

・様々な収納方法と収納アイテム
トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ


・無印好きの人の一番人気のコミュニティー。
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *
↑ モチベーションアップにどうぞ♪

*ブログが本になります*
ひょうし

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazon楽天ブックス両方で予約受付がはじまりました。

「予約しました!」のメッセージをたくさんありがとうございます。

ミニマルに暮らす with 無印良品
みしぇる
SBクリエイティブ
2016-03-05


すべて書き下ろしで、ブログには書いていない内容になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

楽天ブックでのご予約はこちらから。

↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。




はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介先週からキッチンのモノの見直しをしています。毎日家族がたべるものを生み出すキッチン。大切なキッチンをすっきり心地いい場所にしたいといつも思っています。①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数 ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介


先週からキッチンのモノの見直しをしています。
毎日家族がたべるものを生み出すキッチン。
大切なキッチンをすっきり心地いい場所にしたいといつも思っています。

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。
②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。
③中皿(パン皿)の数を見直す。
④大皿の数を見直す。
⑤サラダボウルの数を見直す。


今日はちょっぴり息抜き。

キッチンの見直しはお休みして、

私なりのモノを増やさないコツについて書きたいと思います。


 インテリアに変化を与える。

ときどき、家具をちょこっと移動させたり、

雑貨の配置を変えたりして、自分なりに模様替えを楽しんでいます。

環境のちいさな変化は、気持ちをリフレッシュさせて

くれるので、私にとっては大事。

「インテリアに変化を与えるために、何かを買う」。

もちろんこれもありだと思います。

でも、できるだけモノは増やしたくない・・・。

そういう方は多いのではないでしょうか。

もちろん私もその1人。

5人家族、お客さんも多いわが家だから、

できるだけモノを増やさずシンプルな空間にしたい。

でも、インテリアにも変化を与えたい!

そういうときに、おすすめしたいことNo 1は・・・・

 お花などの植物を買う。

IMG_0522

お部屋に彩りや変化を与えるのに、

お花ほどすばらしいものはあるでしょうか。

自然のモノに勝る雑貨はないと私は思います。

季節の花を目で楽しみ、香りを楽しむ。

眺めているだけで、どれだけ癒されることか^^

家事の合間にも、視界にお花がちらっと入るだけで、

ちょっぴり幸せな気持ちになります。

この小さな幸せを感じることは、毎日の暮らしを心地よく

楽しむためにとても大事だと思うのです。

お花のいい点は、時期が終わったら枯れるので、残らないこと。
(もちろんドライフラワーにして残すことも可能ですが)

そう。買ってもいずれ枯れるので、モノが増えないのです。

「お部屋に変化がほしいけど、モノは増やしたくない・・・」

そういうときは、

お花屋さんでお花や植物を手に入れてはいかがでしょうか。^^

お財布にも優しいお値段だし、お部屋に彩りと癒しを

与えてくれます。

愛してやまない植物たち。私は毎月お花を購入して、

それを自分へのご褒美にしています^^

*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
   ▼
・どのようにスッキリ空間をキープしているか。
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

・無印好きの人の一番人気のコミュニティー。
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *

・様々な収納方法と収納アイテム
トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ

↑ モチベーションアップにどうぞ♪

*ブログが本になります*
ひょうし

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazonと楽天ブックス両方で予約受付がはじまりました。

予約しました!のメッセージをたくさんありがとうございます。

ミニマルに暮らす with 無印良品
みしぇる
SBクリエイティブ
2016-03-05


写真だけでなく、文章も多いので、読み応えのある
1冊に仕上がったと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

楽天ブックでのご予約はこちらから。

↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。








はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介キッチン編 先週はこの4点を見直しました。①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。③中皿(パン皿)の数を見直す。④大皿の数を見直す。⑤サ ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介



キッチン編 

先週はこの4点を見直しました。

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。
②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。
③中皿(パン皿)の数を見直す。
④大皿の数を見直す。
⑤サラダボウルの数を見直す。


途中、捨てられないモノがあったらこちらを参考にしてみてください。

→捨てられないモノはどうするか。

この5種類の食器を必要な枚数に減らすことができれば、

食器棚はかなりスッキリします。

わが家は5人家族ですが、ほぼすべての器を人数分だけにしているので、

家族が5人いても食器棚はかなりスッキリしている方だと思います^^

さて、食器の見直しは昨日までにして、

今日は調理器具の見直しをしたいと思います。


調理器具の数を見直す。

IMG_0509


わが家の場合

*おたま 1
*フライ返し 1
*泡立て器 1
*軽量スプーン 1
*トング 1
*千切りスライサー 1
*おろし器 1
*包丁 1
*果物ナイフ 1
*まな板 1
*ざる 1
*ボウル 1
*クッキーカッター 1
etc(他のアイテムも1つずつ)

手放そうと思っているアイテム

*サラダスピナー(あまり使っていないことが判明!)

調理器具は、よく使っていて必要なアイテムであれば、

キープしてももちろんok。


私も料理に使う最低限のモノは持っています

(たぶん^^;母に「少なっ!」と言われますが)

それから主人も週末に料理をするので、

主人が独身時代から愛用しているモノなどは

もちろん大切にとってあります^^

同居の家族も一緒にスッキリ暮らしを楽しみつつも、

他人の持ち物を減らすことを強要しないことも大事。

一番大切なのは、自分も家族も心地よく過ごせる空間を

つくることですから。


調理器具を手放すときにチェックしている点


□ それはほぼ毎日使っている?

□ (複数あるモノは)本当に複数必要?1つに絞れるかな?

□ 調理器具の引き出しはスッキリしてる?


よかったらご活用ください。

*チェックリスト*

  月  日

調理器具

*       __
*       __
*       __
*       __
*       __ 
*       __
*       __
*       __
*       __

メモ
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー

*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
   ▼

・シンプル暮らし一番人気のコミュニティ
トラコミュ シンプルで豊かな暮らし

・理想のお家づくりをめざしている人におすすめ
トラコミュ おうちを片づけたい

・様々な収納方法と収納アイテム
トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ

↑ モチベーションアップにどうぞ♪


*ブログが本になります*

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazonにて予約受付がはじまりました。

予約しました!のメッセージをたくさんありがとうございます♪

ミニマルに暮らす with 無印良品


著者 みしぇる
SBクリエイティブ
2016-03-05

(表紙画像がもうすぐAmazonにアップされますのでもう少々お待ちください)

写真だけでなく、文章も多いので、読み応えのある
1冊に仕上がったと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。




はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介キッチン編 先週はこの4点を見直しました。①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。③中皿(パン皿)の数を見直す。④大皿の数を見直す。途中 ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介



キッチン編 

先週はこの4点を見直しました。

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。

②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。


③中皿(パン皿)の数を見直す。

④大皿の数を見直す。



途中、捨てられないモノがあったらこちらを参考にしてみてください。

→捨てられないモノはどうするか。


さて、今週も引き続きキッチンをすっきりさせて

いこうと思っています!

スッキリと春を迎えるために、みなさんもぜひ一緒にいかがですか?


 ⑤サラダボウルの数を見直す。

IMG_0503

サラダ、ヨーグルト、フルーツ、シリアルと、

使い勝手のいいサラダボウル。

わが家の唯一のガラスの器です^^


 サラダボウルの数をチェック!

IMG_0501


使用頻度が高いので、なるべく手に取りやすい場所に置いています。

使っていないモノは手放す。

何をどれだけ持っているか把握できる数にする。

今週もひきつづきキッチンをスッキリさせていきます!

よかったらご活用ください。

*チェックリスト*

  月  日

*サラダボウル(ヨーグルト鉢)__ 枚

メモ
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー

*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
   ▼

・スッキリミニマルにさせた部屋やモノなど
トラコミュ スッキリさせた場所・もの

・ミニマルな生活を楽しむ
トラコミュ 物がないのが好き

・様々な収納方法と収納アイテム
トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ

↑ モチベーションアップにどうぞ♪


*ブログが本になります*

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazonにて予約受付がはじまりました。

予約しました!のメッセージをたくさんありがとうございます♪

「ミニマルに暮らす with 無印良品」
(表紙画像をもうすぐAmazonにアップできますので、もう少々お待ちください!)

写真だけでなく、文章も多いので、読み応えのある
1冊に仕上がったと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。




 

はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介キッチン編 1週目はこの4点を見直しました。①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。③中皿(パン皿)の数を見直す。④大皿の数を見直す。  ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介



キッチン編 

1週目はこの4点を見直しました。

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。

②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。


③中皿(パン皿)の数を見直す。

④大皿の数を見直す。



 手放すべきか迷っているカトラリーや食器はどうするか。

IMG_0086


「捨てないといけないのに、捨てられない。」

そういう方は意外と多いようです。

私も断捨離中に、捨てるべきか迷ったモノがありました。


*いつか使うかもしれない

*もったいない

*使わないけどいただいたモノだから・・


そういうときは、

「一時保管場所に置くこと」をおすすめします。

置き場所は、食器棚ではなく、空箱の中やキッチン以外の場所がおすすめ。


1−2ヶ月目の届かない場所に置き、それなしで生活してみる。

すると、本当にそのモノが必要なのかどうかはっきり分かります。

ちなみに、私はあれだけ多くのモノを手放しましたが、

「失敗したー!」と思ったモノは1つもありません。^^

*収納の達人たちの片づけのコツ、いつも参考にしています♪
   ▼
・様々な収納方法と収納アイテム
トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ

・スッキリミニマルにさせた部屋やモノなど
トラコミュ スッキリさせた場所・もの

・ミニマルな生活を楽しむ
トラコミュ 物がないのが好き

↑モチベーションアップにぜひ^^


*ブログが本になります*

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazonにて予約受付がはじまりました。

予約しました!のメッセージをたくさんありがとうございます♪

「ミニマルに暮らす with 無印良品」
(表紙画像をもうすぐAmazonにアップできますので、もう少々お待ちください!)

写真だけでなく、文章も多いので、読み応えのある
1冊に仕上がったと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。


はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介キッチン編 今週はこの3点を見直しました。①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。③中皿(パン皿)の数を見直す。この3種類を減された方は ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介



キッチン編 

今週はこの3点を見直しました。

①カトラリー(箸・フォーク・スプーン・ナイフ)の数を見直す。

②コップ(マグカップ・グラス)の数を見直す。


③中皿(パン皿)の数を見直す。

この3種類を減された方は、

食器棚が徐々にスッキリしてきているのではないでしょうか。

2016年の春をスッキリ迎えるために、

家の中のモノを少しずつ点検中。

よかったらみなさんも一緒にスッキリさせませんか?

特に、週末は見直しのチャンス!


キッチン編、まだまだ続きます。


 大皿の数を見直す。

IMG_0497

大皿は、主に夕飯時に使用。

わが家は基本的にワンプレート方式なので、

和食のときでも、ご飯茶碗の使用頻度は低いです。

使用頻度の低いご飯茶碗をどうするか。

日本人としてご飯茶碗はあった方がいいような・・・

この点はじっくりと検討しようと思っている私です(笑)


 大皿の枚数をチェックする。

IMG_0495

長男も大皿を使うようになったので、大皿は3枚になりました。

中皿と同様に、お客さん用もありますが、枚数は少なめ。

大皿は大きくてかさばるので、転勤族としてはあまり持ちたくないです^^;

ーーーーーーーーーーーーーーー

よかったらご活用ください。

*チェックリスト*

  月  日

*中皿(パン皿)__ 枚

メモ
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー


スッキリのコツなど、いつも参考にしています♪
  ▼
*断捨離してすっきり暮らすアイディア
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

*片づかない小さなストレスをなくしたい
トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていく

*余計なモノを手放すと本当の自分がみえる
トラコミュ ガラクタ捨てれば自分が見える?


*ブログが本になります*

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazonにて予約受付がはじまりました。

予約しました!のメッセージをたくさんありがとうございます♪

「ミニマルに暮らす with 無印良品」
(Amazonのページには詳しい内容紹介もありますのでぜひ!)

写真だけでなく、文章も多いので、読み応えのある
1冊に仕上がったと思います。
(挿絵も担当させていただきました。)

どうぞよろしくお願いいたします。


↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon
(質問などもこちらでいただけるとうれしいです^^)

更新通知をLINEで受け取れます。





はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介長男の風邪がうつってしまったのと、ちょうど月に一度のアレと重なったこともあり、2−3日体調がすぐれませんでしたが、だいぶよくなりました。「どうして風邪をひいたのかな」とか、「体調がすぐれなかったのはな ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介



長男の風邪がうつってしまったのと、ちょうど月に一度のアレと

重なったこともあり、2−3日体調がすぐれませんでしたが、

だいぶよくなりました。

「どうして風邪をひいたのかな」とか、

「体調がすぐれなかったのはなぜだろう」と突き詰めていき、

大事なことを怠っていたことに気づきました。


それは、感謝でした。

ちょっとおおげさに聞こえるかもしれませんが、

充実した人生を自分らしく幸せに生きるために、

「感謝」は一番重要な要素だ
と、私は思うのです。


何だか行き詰まっている、体調が優れない、

物事がうまくいかない。。。

そんなときは、たいていの場合は感謝不足が

原因のことが多いです。(私の場合^^;)

体調を崩したときこそ、

いつも体ががんばって動いてくれてありがとう、

と自分の大切な体に感謝をしたいもの。

そして、こうしてブログを更新できることも、

書いたブログを読んでくださる方がいらっしゃることにも

感謝です。ありがとうございます!

すみません、前置き長かったですね^^;

さて。本題です。


キッチン編

前回はこの2つを見直しました。

①カトラリーの数を見直す。

②コップの数を見直す。



2016年の春をスッキリ迎えるために、

家の中のモノを少しずつ点検しています。

よかったらみなさんも一緒にスッキリさせませんか?

キッチン編、まだまだ続きます。


 中皿の枚数を見直す。

IMG_0494


朝食、夕食にヘビロテしている中皿は、だいたい21cm前後。

このサイズのプレートは、万能なのでやはりよく

売れているサイズのようです。

朝食時はパンをのせたり、夕食のときは取り皿として

使ったりと、なにかと出番が多いお皿。


 中皿の枚数をチェックする。

IMG_0492


朝食の時、シリアルを食べるとき以外は、この中皿を愛用しています。

現時点では大きな増減はなし。

わが家は、お客さんがよく来るのでお客さん用の中皿も

あるので、そちらもチェックしました。


アンティークのお皿は、最初はもったいなくて使えず、

飾っていたのですが、使ってこそお皿の魅力が発揮されることに

気がつき、今では毎日愛用しています^^

ーーーーーーーーーーーーーーー

よかったらご活用ください。

*チェックリスト*

  月  日

*中皿(パン皿)__ 枚

メモ
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー


モチベーションアップは、こちらがおすすめ♪
  ▼
トラコミュ 少ないモノで暮らす

トラコミュ 断捨離でゆとり生活

トラコミュ ビフォー・アフター


*ブログが本になります*

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazonにて予約受付がはじまりました。

予約しました!のメッセージをたくさんありがとうございます♪

「ミニマルに暮らす with 無印良品」
(Amazonのページには詳しい内容紹介もありますのでぜひ!)

写真だけでなく、文章も多いので、読み応えのある
1冊に仕上がったと思います。
挿絵も担当させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。


↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon


更新通知をLINEで受け取れます。




はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ ↓↓自己紹介昨日は、カトラリーの数を見直してみました。(昨日の記事はこちら)今日は続いて、「コップ類の数」をチェックしようと思います。 みなさんは、どれぐらいのマグカップやグラスを持っていますか?私の場合、自宅で ... 続きを読む
はじめて訪問される方は、こちらからどうぞ
 ↓↓
自己紹介



昨日は、カトラリーの数を見直してみました。(昨日の記事はこちら)


今日は続いて、「コップ類の数」をチェックしようと思います。


 みなさんは、どれぐらいのマグカップやグラスを持っていますか?

IMG_0459


私の場合、自宅で仕事をすることが多いので、

ティーセットはとても重要なアイテムです。

だからこそ、本当にお気に入りのモノだけを

持ちたい
という気持ちがあります。

でもたくさん持つのではなく、

「自分がヘビロテしちゃうモノを程よい数だけ」というのが

いいかなと思います。


この「程よい数」というのは人それぞれ。

家族の人数、収納スペースの大きさ、モノの使用頻度に

よって異なります。


 コップ・グラスの数をチェックしました。

IMG_0470 copy


わが家は5人家族。

・私
・夫
・長男
・長女
・次男

子どもの食器類はもちろん私が管理していて、

自由に増やしたり減らしたりできるのですが、

夫のモノは、もちろん許可をとって(笑)

というのも、夫は料理が好きで、毎週末お料理をするので、

食器や調理具などにもちょっぴりこだわりが

あったりするのです^^;

そして、毎晩カクテルを作って飲むのを楽しみに

しているので、グラス類(ワイングラスなど)も

程よい数だけあります。(彼にとって)


 コップ・グラスの数をチェックしてみる。


よかったらご活用ください。

*チェックリスト*

 月 日 

□ マグカップ __

□ スープカップ(ある方は) __

□ グラス __

□ ワイングラス(ある方は)__

メモ
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーー

手放すときに、

最初に「どれを捨てるか」に焦点を当てるのではなく、

「どれを残したいのか」に焦点を当てた方がスムーズです。


*どのコップ(グラス)がお気に入り?♡

*ヘビロテしているマグはどれかな?

*家族が好んで使っているのはどれ?



この点をチェックして、残したいモノ(好きなモノ)を

見極めるのを先にした方がいいと思います。

それから不必要なモノをさくっと手放す。


私は、手放すモノが3点ありました!
(夫のモノはなし^^;)

そのうちの2点はクリスマスにいただいたモノ。

かわいくて素敵だな〜♡と思っていましたが、

結局いつも手に取るのは自分のお気に入りのモノばかり。

「あれ、かわいいと思うのに使っていない」

と気づきました。


いくらそのモノが素敵でも、

使われていないものも、手放すようにしています。


これも人それぞれ。収納スペースに余裕のある方、

きちんと管理できている、そのモノがあって

自分がハッピーなのであれば、残すのも全然OKなのです^^


毎日巡回させていただいてます。
  ▼
トラコミュ シンプルライフ

トラコミュ 収納・片付け

トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪


*ブログが本になります*

新生活が始まる春、3月9日発売です!

Amazonにて予約受付がはじまりました。

モノの手放し方(玄関、台所、リビング、寝室、洗面所などの各部屋)、
子どものモノ(おもちゃや衣類など)、無印良品を使ったスッキリ収納
の仕方など。

「ミニマルに暮らす with 無印良品」
(Amazonのページには詳しい内容紹介もありますのでぜひ!)


↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
54538add

*インスタグラムで、毎日を楽しむ情報交換しませんか?

インスタを通して、毎日のちいさな楽しみ、

少しだけ丁寧な時間の過ごし方など、

みなさんと毎日を楽しく過ごすアイディアを

シェアしたいと思っています♪

☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon


更新通知をLINEで受け取れます。