
開けるたびに、うれしくなる冷蔵庫がいい。
基本的に、毎日スーパーに行きます。理由は、スーパーが大好きだから。好きな場所には毎日行きたい(笑)それから、なるべくその日に使い切れる分の新鮮な食品を買いたいから。
冷蔵庫は、大切な食材を保存する神聖な場所。だからいつもスッキリ整っているのがいいなと思います。
そして、整っているだけでなく、なるべく食材を取り出しやすいしまい方をするように心がけています。

最近仲間入りしました。万能なSaleenのバスケット。
おきにいりのカフェで度々目にしていたこのバスケット。朝食時に使うバターやジャムを入れて、冷蔵庫で活用しています。一見天然素材かな??と思いきや、じつは「ポリプロピレン」でできていて、なんと食洗機に入れて洗うことも可能なのです。
しかも電子レンジにいれてもokだそうです。(入れることはないと思いますが・・)もし汚れても、お水でじゃぶじゃぶ洗うことができるので衛生的だし、天然素材と違いカビが生えることもなさそうです。

冷蔵庫の一番下の野菜室にも1つバスケットを置いて、ほぼ毎日使うキュウリやにんじんを入れています。取り出すたびにうれしくなるバスケットが仲間入りして、台所仕事がまた楽しくなりました。
いつも参考にしています! 台所づくりのアイディアはこちら*
*めくるたびに、日々の暮らしが愉しくなるような本、第2弾が出ます*

Amazon「シンプル生活55のヒント 家事がラクになる、心が軽くなる」
たくさんのご予約、ありがとうございます!
→楽天ブックスはこちら「シンプル生活 55のヒント 家事がラクになる、心が軽くなる」
(表紙画像は近日中にアップされます



おかげさまで3刷されました。

にほんブログ村
☆私のインスタグラムはこちら↓

ご訪問、いつもありがとうございます♪
みしぇる
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。