インテリアを春夏仕様に変える。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。最近は取材がつづき、なかなかブログを更新することができずにいました。取材を受けるだけでなく、取材をさせていただく機会もいただき(はじめて!)、さまざまな人たちに日々の暮らし方を伺うことで、私自身も多くの気づきを ...
続きを読む
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
最近は取材がつづき、なかなかブログを更新することが
できずにいました。
取材を受けるだけでなく、取材をさせていただく機会も
いただき(はじめて!)、さまざまな人たちに日々の暮らし方を
伺うことで、私自身も多くの気づきをいただいています^^
ちいさな模様替えを愉しむ。

さて、わが家も、気温の上昇とともに、発夏仕様に変化させています。
まず、白黒のartekのカーテンを、リネンのカーテンに変えました。
先日、母が持ってきてくれたライトブルーのストライプの生地。
リビングと玄関のカーテンを作ってくれました^^
手作りのモノは、空間に温もりを与えてくれます。感謝です♪
足下も涼しげに。

晩秋から初春まで、5ヶ月間毎日はいてボロボロになった冬用スリッパを手放し、
春夏用に、「白いバブーシュ」を手に入れました。
ちなみに、お気に入りの家具屋さん、「アクタス」でみつけました^^
どんなコーデにも合うし、また皮素材なのでカジュアルすぎず、
すっかりお気に入りの一足になったのでした。
*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
▼
・毎日の暮らしを自分らしく楽しみたい人必見♪
トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活
・なかなか捨てられない人におすすめ
トラコミュ 捨てても、大丈夫だったもの。
・わが家の収納アイテムのほとんどは無印です^^
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *
↑ モチベーションアップにどうぞ♪
*本が3刷りされました/中国・台湾・韓国で翻訳出版が決まりました*

Amazonと楽天でもご購入いただけます。
Amazonはこちら▼
楽天はこちら▼

どうぞよろしくお願いいたします。
↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓

最近は取材がつづき、なかなかブログを更新することが
できずにいました。

取材を受けるだけでなく、取材をさせていただく機会も
いただき(はじめて!)、さまざまな人たちに日々の暮らし方を
伺うことで、私自身も多くの気づきをいただいています^^


さて、わが家も、気温の上昇とともに、発夏仕様に変化させています。
まず、白黒のartekのカーテンを、リネンのカーテンに変えました。
先日、母が持ってきてくれたライトブルーのストライプの生地。
リビングと玄関のカーテンを作ってくれました^^
手作りのモノは、空間に温もりを与えてくれます。感謝です♪


晩秋から初春まで、5ヶ月間毎日はいてボロボロになった冬用スリッパを手放し、
春夏用に、「白いバブーシュ」を手に入れました。
ちなみに、お気に入りの家具屋さん、「アクタス」でみつけました^^
どんなコーデにも合うし、また皮素材なのでカジュアルすぎず、
すっかりお気に入りの一足になったのでした。
*収納の達人たちの片づけのコツをいつも参考にしています。
▼
・毎日の暮らしを自分らしく楽しみたい人必見♪
トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活
・なかなか捨てられない人におすすめ
トラコミュ 捨てても、大丈夫だったもの。
・わが家の収納アイテムのほとんどは無印です^^
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *
↑ モチベーションアップにどうぞ♪
*本が3刷りされました/中国・台湾・韓国で翻訳出版が決まりました*

Amazonと楽天でもご購入いただけます。
Amazonはこちら▼
楽天はこちら▼

どうぞよろしくお願いいたします。
↓お帰りの前にポチッとしていただけますとうれしいです↓
