転勤族の5人家族。引っ越し時に
「荷物が1ヶ月間届かない」という
ハプニングがきっかけで、モノを少しずつ
手放してミニマリストに。
日々暮らしをシンプルにするべく、
様々な工夫を楽しんでいます。
読者登録していただくと、更新のお知らせが届いて便利です^^

********************
冬もいよいよ本番になってきましたね。
寒いけれど、青空なのはやっぱりうれしい^^
幼稚園では風邪が流行っていて、
また次男がもらってきてしまいました。
年末のデトックス期間だと思って
のんびり過ごしたいと思います。
さて。今年に入ってから、「1日1箇所そうじ」
というものを実践しています。
仕事や子育てに忙しくても、
1箇所だけならムリなく続けられるから。

その気楽さや1箇所だけ、という安堵感が、
継続に繋がります♪
ちなみに昨日は、電子レンジをサッと拭きました。
掃除する前は、「あーなんだか面倒だな」
と感じることもあります。
基本めんどくさがりなので(笑)

(窓辺にはグリーンを飾って)
所要時間はたったの5分。
ミント水をシュシュッとスプーレーして、
濡れたふきんでササっと拭くだけ。
掃除する場所は日曜日や月曜日の朝に
1週間分ざっくりと決めてもいいし、
今週はキッチン、次の週はリビング、と
部屋やスペースだけ決めて、気がむいたところから、
1箇所ずつ掃除してもいい。

途中で1日や2日途切れてしまってもOKなんです。
気楽に細々〜と続けていると、
年末の大掃除に慌てることがありません。^^
気楽さ、安堵感、心地よさ。
家事は、やっぱり気持ちよく軽やかに続けていきたいですね。
*おかげさまで、新刊「夢を引き寄せる 魔法の家事ノートのつくりかた」の重版が決まりました。
たくさんの方が手に取ってくださったおかげです。ありがとうございます!
おかげさまで4刷りが決まりました。
「1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす」

\ いつも参考にしています! /
ブログ村テーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
シンプルライフ
シンプルで豊かな暮らし
もっと心地いい暮らしがしたい!
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
↓ いつも応援クリックありがとうございます!

画像は実家の愛猫・りゅう(メス・21歳
)
☆私のインスタグラムはこちら↓

前著(お読みいただきありがとうございます
)

「荷物が1ヶ月間届かない」という
ハプニングがきっかけで、モノを少しずつ
手放してミニマリストに。
日々暮らしをシンプルにするべく、
様々な工夫を楽しんでいます。


********************
冬もいよいよ本番になってきましたね。
寒いけれど、青空なのはやっぱりうれしい^^
幼稚園では風邪が流行っていて、
また次男がもらってきてしまいました。

年末のデトックス期間だと思って
のんびり過ごしたいと思います。
さて。今年に入ってから、「1日1箇所そうじ」
というものを実践しています。
仕事や子育てに忙しくても、
1箇所だけならムリなく続けられるから。

その気楽さや1箇所だけ、という安堵感が、
継続に繋がります♪
ちなみに昨日は、電子レンジをサッと拭きました。
掃除する前は、「あーなんだか面倒だな」
と感じることもあります。
基本めんどくさがりなので(笑)

(窓辺にはグリーンを飾って)
所要時間はたったの5分。
ミント水をシュシュッとスプーレーして、
濡れたふきんでササっと拭くだけ。
掃除する場所は日曜日や月曜日の朝に
1週間分ざっくりと決めてもいいし、
今週はキッチン、次の週はリビング、と
部屋やスペースだけ決めて、気がむいたところから、
1箇所ずつ掃除してもいい。

途中で1日や2日途切れてしまってもOKなんです。
気楽に細々〜と続けていると、
年末の大掃除に慌てることがありません。^^
気楽さ、安堵感、心地よさ。
家事は、やっぱり気持ちよく軽やかに続けていきたいですね。
*おかげさまで、新刊「夢を引き寄せる 魔法の家事ノートのつくりかた」の重版が決まりました。
たくさんの方が手に取ってくださったおかげです。ありがとうございます!
おかげさまで4刷りが決まりました。
「1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす」

\ いつも参考にしています! /
ブログ村テーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
シンプルライフ
シンプルで豊かな暮らし
もっと心地いい暮らしがしたい!
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
↓ いつも応援クリックありがとうございます!

画像は実家の愛猫・りゅう(メス・21歳

☆私のインスタグラムはこちら↓

前著(お読みいただきありがとうございます





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。