6月は制服の衣替えの時期。

先月から、4月に中学に入学した長男の

半袖のポロシャツを探していました。


正装用の半袖シャツ1枚に

ポロシャツ2枚、

合計3枚を着回してもらおうと

思っています。


毎日洗濯機を回しているので、

ポロシャツ2枚でもいけます^^


大好きな無印良品、

それからヒートテックや子供服を買うときに

お世話になっているユニクロにも

足を運び、ポロシャツを比較しました。


結果、私が選んだのは・・・


IMG_0164


ユニクロ
です!


ポロシャツの値段は一緒。

1990円でした。

サイズはM。


大きな違いは、


・無印は綿100%

・ユニクロは綿にポリエステル混



という点。


肌触りは、やはりポリエステルが

入っていた方がさらりとしているので

夏場は涼しそうです。


店員さんも言っていたのですが、

少しポリエステルが入っていた方が

綿100%よりも乾きが早いとのこと。


(ポリエステル100%は
汗のにおいがこもるので、好きではないですが)


それからデザインを比べると

襟の形や全体的なシルエットは

ユニクロの方がかっこいい。

さすがアパレル専門店です。


IMG_4126


というわけで、今回は無印のポロシャツは

手に取りませんでしたが、

夏用の次男のハーフパンツは

購入しようと思っています!

とっても動きやすくて、

去年もヘビロテしていましたが、

だいぶ毛玉が目立つようになってきたので

そろそろ買い替えようと思っています。


今日もご訪問ありがとうございました♪

\ いつも参考にしています! /

トラコミュ 無印良品アイディア帖(私の管理トラコミュです)

トラコミュ 無印良品で買ったもの♪

トラコミュ MUJI 良品週間(次回は6月の予定!またご報告しますね^^)

↓ いつも応援クリックありがとうございます!

IMG_3354

画像は実家の愛猫・りゅう(メス・21歳 


☆私のインスタグラムはこちら↓
aikon

前著3冊(お読みいただきありがとうございます
夢を引き寄せる 魔法の家事ノートのつくりかた   1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす   シンプル生活 55のヒント 家事がラクになる、心が軽くなる