最近は、まるで初夏のような気候で
とても過ごしやすい日が続いています^^
昨日は、晴れていたのに突然雨が降り、
「わー雨だ!」と思ったとたんに
パーッとお日様が出て青空が広がったりと
ハワイの天気を思い出しました。
さて。新しい無印のシステムデスクが到着し、
おかげさまで毎日快適なデスクワークが
できています。
またもや良品計画さんに、
感謝感謝の嵐です^^
昨日ブログでお伝えした通り、
今日はデスク周りの収納法について
書きたいと思います。
じつは、この無印のシステムデスクを
選んだ大きな理由は
デスクにマグネットのパーテーションが
取りつけられるから。
以前は、文具を無印の
「持ち運びできるキャリーケース」
に収納していましたが、
文具を手にとるのをもっと快適に・・
そしてデスクの掃除がもっとラクにできたら・・
と思っていたときに出会ったこのアイテム。
パーテーションに文具を収納する
私の得意技「壁面収納」が可能になりました。

デスク上に置くモノはパソコンだけ。
その他のモノはすべて壁に収納するので、
テーブルの掃除がとってもラクチンだし
テーブル上がいつもスッキリ!

私のお気に入りの無印のマグネットバーが
ここで大活躍しているのですが、
もうひとつ、無印のロングセラー商品、
「壁に取りつけられる棚」的なアイテム

こちらのL字型のマグネット棚が
とっても便利なのです!
おかげで、毎日愛用しているディフューザーも
デスク上に置かず、
壁面に収納できるようになりました ♪
あースッキリした^^
まだまだ収納に関して書きたいことが
たくさんありますが、今日はこの辺で。
今日は金曜日なので、
自分へのご褒美にお花を買いにいってきます^^
今日もご訪問ありがとうございました♪
\ いつも参考にしています! /



(次回は6月の予定!またご報告しますね^^)

☆私のインスタグラムはこちら↓

前著3冊(お読みいただきありがとうございます





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。