\ はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ /



手に取ってみると、思ったより軽く、とってもコンパクトなんです。それなのに耐荷重はなんと80kg!



✱記事内では、たくさんのブロガーさんたちが集う「にほんブログ村」のトラコミュを紹介させていただいてます。^^
✔︎ 今月の心がけ
▨ 不要なモノ・コトを軽やかに手放す。
▨ 無印良品の収納アイテムでよりスッキリ整える。
▨ 日々の暮らしを味わい愛でる。
今日の横浜は最高気温が17度 ☀︎
やっぱり暖かくて天気のいい日は、気分も上がりますね〜 ^^
⚑ コンパクトでシンプル!無印良品の新アイテム《ポリプロピレン平台車》

サイズは、幅 27.5 × 奥行き41×高さ7.5cm。
\ 無印・ポリプロピレン平台車 /

⚑ 無印の「ポリプロピレン平台車」は、今月11月に発売になった新商品。
お値段は1990円で、ネットストアでは発売後あっという間に在庫切れになるほどの人気商品になりました。
ずっと台車が欲しいと思っていたところ、突然無印良品に突然登場したので、喜びもひとしお ♪
アマゾンでもいくつか気になる台車がありましたが、やはり大好きな無印のモノにしました。
✔︎ 思ったより軽量でコンパクト。

手に取ってみると、思ったより軽く、とってもコンパクトなんです。それなのに耐荷重はなんと80kg!
平台車は、もちろん1台でも使用できますが、2台以上をつなげて使用することができるのが、無印ならではのアイデア!
連結することで、より大きいのモノを乗せたり、重いモノを収納することができるのです。
これは重宝しそう!✧

裏側はこんな感じ
⇓⇓⇓

私は、今のところウォーターサーバーのお水を乗せて、水の収納&運搬に活用しています。

重いものを運ぶときだけでなく、深い奥行きのある押入れやクローゼット収納などにも、大いに活躍しそうな予感。
工夫次第で色々使えそうですよ ♪
▓▓▓▓▓▓▓▓▓
最近は良品週間もあり、色々と出費がありましたが、引き換えに心地よさや快適さを手に入れました。✧
支払ったお金は、無印良品で働いている方、関わっている様々な方に流れていく。循環する。
モノを購入するとき、「心地よい気持ち」で支払うと、豊かさはまた自分に戻ってくるような気がするのです。^^