\ はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ /



✱記事内では、たくさんのブロガーさんたちが集う「にほんブログ村」のトラコミュを紹介させていただいてます。^^
いつもご訪問いただきありがとうございます。
さて、新学期がはじまり、
本日どっさりと教科書が
配布されました!
わが家は子どもが3人なので
量も半端無いです(笑)
では、去年の教科書はどうするか。
私は子どもに聞いてから
不要な教科書はすべて手放します。

(画像は過去のものです^m^)
昨日、今日、そして明日の3日間、
学用品をどんどん断捨離しています。
テスト、図工の時間に描いた絵なども
本人に聞いて、手放してもいいものは
サクッと断捨離。
躊躇してしまう、、という方は
スマホで写真を撮って
残しておくのもおススメです^^
じつは明日から、春の大掃除も
はじめようと思っています。
本当は今日からスタートしようと
思っていたのですが
寒くて気が乗らず(笑)

気が乗らないときは、決して無理をしない。
タイミングを逃しても大丈夫。
かならずまたベストなタイミングは
やってきます。
しかもどんどんやってくるのですよ!
だから、安心して自分にとって
心地いいペースで家事に取り組めばいい。
ゆっくり、気楽に。
で、掃除のかわりに
花見ウォーキングに行ってきました〜♪(笑)

ではまた ^^