✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

こんにちは。みしぇるです。

ミニマリストになって、5年ほど経ちます。
日課は1日1捨て、1日1愛で。

☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる
                           = 時間が貯まる
                           = お金が貯まる
    
そして様々なストレスもびっくりするほど
なくなります♪

\  はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ  /

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

▓  夏場はハッカ油(ペパーミントオイル)が大活躍

IMG_4777


朝起きてすぐ、帰宅時、夕食後、ずっとハッカ油の精油をディフューズします。エアコンをずっとつけていると空気が乾燥しがちなので、ディフューザーは加湿器の代わりにもなります。


マキタの掃除機のフィルターにハッカ油を一滴たらす

IMG_4778

毎日使うマキタの掃除機。掃除機をかけるたびに、ほのかに香るミントの香りで、毎日の掃除が苦ではなくなります。ミントの香りで、不思議と背筋がピンと伸びます。


▓  掃除用のスプレーにハッカ油を一滴たらす

IMG_4779

わが家でいつも拭き掃除用のスプレーを手作りします。かならず精油を一滴入れるのですが、夏場はやっぱりハッカ油が一番。


▓  ハッカ油はトイレでも大活躍♪ 便器に一滴おとして

IMG_4780

来客時に、トイレ掃除のあとに、便器にハッカ油を一滴たらすと、空気がこもりがちなトイレが爽やかな空間に。ハッカ油には殺菌、除菌効果もあるので、一石二鳥。

▓  ハンカチに一滴しみこませる

IMG_4781


夏場はハッカ油の香りをつけたハンカチが大活躍。バッグを開けるたびに爽やかな気持ちになります。

以上、ハッカ油の活用アイデアでした。