うらうらな日々。

スッキリシンプルに暮らしたい。モノを少なく、でも愛着のあるモノだけ、の暮らし。

カテゴリ: マンガ「ミニマリストになってみたら」

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱こんにちは。みしぇるです。ミニマリストのシンプルライフな暮らしを日々発信しています。好きなモノだけとスッキリ心地よく暮らす。わが家のアイテムは、「無印良品」のモノが7割です。\  はじめてご訪問の方はこちらからど ... 続きを読む
✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

こんにちは。みしぇるです。

ミニマリストのシンプルライフな暮らしを
日々発信しています。

好きなモノだけとスッキリ心地よく暮らす。
わが家のアイテムは、
「無印良品」のモノが7割です。

\  はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ  /

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

IMG_4708

モノを減らして

まず気づいたこと。

IMG_4769

日々感じていた

モヤモヤ、イライラが

なくなってる!


え?! 


それも当然。

IMG_4768

モノが溢れて

ぐちゃぐちゃだった家が

モノが減り

スッキリした聖域に生まれ変わった。


引き出しを開けるたびに。

クローゼットを開けるたびに。

ダイニングテーブルが視野に
入る度に、

「スッキリ感」を感じるのです。

IMG_4771


まさに、自宅がパワースポットになり

そこにいるだけで

ストレスが消失するのです。


家に帰るのが楽しみになり

家時間がますます充実する。


モノを手放しただけで、

あっさりと理想の暮らしが

手に入りました。


ではまた ^^

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱こんにちは。みしぇるです。ミニマリストになって、5年ほど経ちます。日課は1日1捨て、1日1愛で。☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる                           = 時間が貯まる                  ... 続きを読む
✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

こんにちは。みしぇるです。

ミニマリストになって、5年ほど経ちます。
日課は1日1捨て、1日1愛で。

☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる
                           = 時間が貯まる
                           = お金が貯まる
    
そして様々なストレスもびっくりするほど
なくなります♪

\  はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ  /

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

IMG_4739

不要なモノを手放すことで

起きる現象。

IMG_4738

私はこれを

一種の「法則」と捉えています。


手放すと、手に入る。

「放てば手に満てり」- 道元禅師

IMG_4737

不要なモノは今の自分にそぐわないモノ。


手放すことで、

今の自分にマッチしたモノが

手に入る。


不要なモノ(執着)を手放すことで、

今の自分にマッチしたモノが

入ってくるスペースができるから。

IMG_4736



手放すことで、「叶う」。


✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱こんにちは。みしぇるです。ミニマリストになって、5年ほど経ちます。日課は1日1捨て、1日1愛で。☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる                           = 時間が貯まる                  ... 続きを読む

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

こんにちは。みしぇるです。

ミニマリストになって、5年ほど経ちます。
日課は1日1捨て、1日1愛で。

☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる
                           = 時間が貯まる
                           = お金が貯まる
    
そして様々なストレスもびっくりするほど
なくなります♪

\  はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ  /

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

IMG_4724
まずは1箇所だけ。

範囲が狭い方がカンタンです。

IMG_4725

テーブルのまわりだけ、

常に早朝の空気のような

清々しさが感じられるはず。

IMG_4726
モノがないと、

気持ちがスッキリするだけでなく、

様々なモチベーションも

格段にアップしていることに

気がつきます。


この快感を体に覚えさせると

スッキリのスパイラルが起きる!

IMG_4728
人は1度スッキリを味わうと

もっとスッキリを味わいたくなる。

次はここ、次はあそこ、と

スッキリ空間が拡大していきます。


まずは小さな1箇所から。


よかったらこちらもどうぞ。^^


最初のマンガはこちら

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱こんにちは。みしぇるです。ミニマリストになって、5年ほど経ちます。日課は1日1捨て、1日1愛で。☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる                           = 時間が貯まる                  ... 続きを読む
✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

こんにちは。みしぇるです。

ミニマリストになって、5年ほど経ちます。
日課は1日1捨て、1日1愛で。

☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる
                           = 時間が貯まる
                           = お金が貯まる
    
そして様々なストレスもびっくりするほど
なくなります♪

\  はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ  /

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

IMG_4708
相乗効果で、

ますます身軽になる。

IMG_4721

収納アイテムがそもそも不要になる。

収納方法の知識もいらない。

定位置さえ決めてしまえば、

超絶ラクな

憧れの「ざっくり収納」が叶う。

しかもざっくり収納しても

整ってみえる。

例 ↓

IMG_4723
かけるだけ。まる。

ざっくり畳んで置くだけ。まる。


収納用品、不要の巻。


ショップのような

ディスプレイ収納を

こよなく愛するミニマリスト。

うん。身軽はやっぱり、気持ちいい!

▶︎次の記事はこちら


✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱こんにちは。みしぇるです。ミニマリストになって、5年ほど経ちます。日課は1日1捨て、1日1愛で。☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる                           = 時間が貯まる                  ... 続きを読む

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

こんにちは。みしぇるです。

ミニマリストになって、5年ほど経ちます。
日課は1日1捨て、1日1愛で。

☑︎ モノが少ない = 家事がラクになる
                           = 時間が貯まる
                           = お金が貯まる
    
そして様々なストレスもびっくりするほど
なくなります♪

\  はじめてご訪問の方はこちらからどうぞ  /

✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱

去年購入したiPadをもっと味わい愛でるべく、今日からミニマリストのちょこっとマンガを始めてみました。
いつまで続くかわかりませんが(笑)、よろしくお願いします^^
IMG_4708


IMG_4709

昔はしょっちゅう
何かを探してました。
ほぼ毎日、モノ探し。

でもモノが減ると

それがなくなります!

モノが迷子になること自体が
不可能になる。

IMG_4710
いつも定位置で
待機しててくれるから
モノたちがますます
愛おしく感じる。
IMG_4711
貯まった時間で
好きなことが思う存分できる幸せ。

ザ・ミニマリストの暮らし。


▶︎次の記事